8月5日(土)
 今回の旅行はpeke、リンリン、ちか、ランドールの鼓動
の4人で行ってきた。15時過ぎにやっと
土生港に到着。降りた
港にはもうお祭り用にステージが作られていた。宿泊はホテル
みやじま。港のすぐ横。なかなか眺めが良く広くて良い部屋だった。
19時に小丸さんと合流。そのあとすぐ悠々。りー、ようこ(山口)
ネオアッシュと合流。まずは因島特有の踊り跳楽舞を見学。チームに
別れ優勝を競っていた。このチームのどこかにアキヒト母邦子さん
がいたらしいが確認できなかった。20時30分より花火大会。
3000発だったがものすごく綺麗で終わったあとは皆ざわついて
いたのが印象的。メンバーがお祭りは浴衣だって言う通り、地元の
女の子は皆浴衣を着てはしゃいでいた。22時過ぎには町中に静けさが
戻っていた。

    8月6日(日)
ホテルみやじま8時15分出発。ちょうど原爆投下時間。黙祷する。
小丸さんに車を出してもらってまずは近場からということで因島ロッジ
へ。ここは悠々。達が泊まっていた。ここは非常に眺めの良いところで
(うたばん参照)展望風呂などもある。ロッジの目の前に鯖大師という
とても大きな4頭身のお坊さん?がいる。この像はある意味陰の因島
スポット(笑)実はこのロッジ山の頂上にあるのだがその途中にたま
ちゃんが彼女と自転車2人のりで行ったという○○ほてる「ホワイト
◇◇◇
」がある。(FAN参照)この坂は結構な斜面なので2人のりで
あがって来るのは不可能だなと思った。だってたどり着く前に体力なく
なるってって感じな坂なんだもん(笑)
 次はタマ、ハルイチがよく泳ぎに来ていたという折古の浜。穏やかな
浜辺で貝殻がたくさん落ちていたのが印象的。この対岸にタマの母校
弓削高専が見える。
 そして地蔵鼻へ。ここは因島観光スポットの1つ。駐車場から少し
歩くのだが大量のフナムシのお出迎えに会う。フナムシは見た目が
G(ハルイチが大嫌い)に似ているからきっとハルイチも嫌いなんだ
ろうななんてなことを考えながら歩くこと10分。海の突端に大きな
石に彫られたお地蔵さんが現れる。満潮時にはこの石が半分くらい
隠れるときき驚いた。
 そして今度は因島高校へ。ハルイチ、アキヒト母校。アキヒトは
自宅から自転車で山道を40分もかけて通っていたそうだ。
この因島高校も来年には校舎が因島北高校に移り校名因島高校だけが
残ることになる。天文台などもありこの校舎が使われることがなくな
るのかと思ったら感慨深かった。
 そのすぐ下にハルイチ、アキヒトがよく学校帰りに寄ったお店
はらやま商店がある。駄菓子やプラモデルなどを売っている雑貨屋
さんである。おばちゃんにここではるいちさんガンダムプラモとか
買いました?と質問したところ笑いながら「ようけおぼえとらんねぇ」
というお返事。在校生もおばちゃんに「ビックになって帰ってくるけぇ
まっててな」といって都会に旅立って行くそうだ(笑)お店の中には
アポロポスター、ロマエゴポストカード、ハルイチサインが飾られて
いる。
 次は市民会館へ。ここで里帰りライブをやりたいとメンバーが話を
したいた(FAN参照)ふつうの地味な(笑)市民会館だった。

 そして中庄町へ。ここで悠々。達と合流。御食事処はたじへ。
この店は岡野一族経営でうたばんに出ていた親戚やポップジャム
で「あきひと」うちわを持っていた親戚などが勢揃い。ちなみに
クッピーの親戚にあたるアニーもいた。この店には手作りポスター
アキヒトサインなどが飾られている。この店の前の駐車場で岡野家
恒例餅つきが行われる。横のお店ガッツも岡野一族。ここにも
アキヒトサイン、手作りポスターが張ってある。この店では
はっさくゼリー、ハッサクワイン、ハッサク焼酎などが手に入る。
 次に朔チャン工房へ。このお店は7月7日にOPENしたばかりの
ハッサクなんでもショップである。ハッサク大福、はっさくソフト、
ハッサクのど飴とはっさくがらみは皆手に入る。ぜひ因島に行った際
には行ってみて欲しい店だ。
 そしてR317中庄町の看板の前で皆で記念撮影。ここで悠々。達
と別れる。
 そのあと、因島アメニティプールにいるザウル君と撮影(うたばん
参照)少し先にあるモアイ像とも撮影(うたばん参照)
 そして白滝山へ。ここも因島観光スポットの1つである。ここはなかなか
大変だった。山道を歩くこと20分。山頂に着くとなぜかスリッパに
履き替える展望台があった。ものすごくすがすがしくて眺めが良い。
少し上に登っていくと360度因島が見渡せる絶景スポットがある。
本当に感動できる絶景ポイント!一度機会があれば是非行ってみて
下さい!
 また中庄町に戻りアキヒトが保育園として通っていた寺へ。
今は保育園をしていないがりっぱな寺だった。ここでのごはんで
高野豆腐が苦手になったみたいです(パパパパパフィー参照)

 そして本因坊秀策の碑へ。知ってる方は少ないと思うが
碁の神様と言われている人物。因島の人口の半分は碁に
親しんでいるらしい。神社自体はこじんまりしていたが碑は
きちんと碁盤の上に乗っていたのでちょっと感動。ここだけの
話、わたしは本因坊秀策FANだったりもする(笑)
 そして、水軍スカイラインを通り小丸さんおすすめの宿
民宿ふかうらへ。この民宿ふかうらの玄関ではしまなみ海道
のマスコット「ひろちゃん」がお出迎え。けっこう大きな
ものです(笑)民宿ふかうらは改築したばかりで綺麗な
女性向きな感じのする民宿でした。玄関口には因島方言辞典
が売ってます(ちなみにこの本は因島でないと手に入りません)
ここの一部屋をかりて小丸さんのお母さん手作り因島名物
イギス豆腐を食べさせてもらいました。見た目はこんにゃく
見たいな色で食間はざらっというかもちっというか・・・。
いままでに口にしたことがない食間でした。ちなみに
酢味噌をつけて食べます。味はところてんに近かったです。
イギスとは海藻で因島では各家庭によって作り方や味が
異なってくる家庭料理だそうです。メンバー3人もきっと
因島で食べていたんでしょうね。ふかうらのご主人もいいかたで
今度機会があったらここに宿泊したいなって思いました。
 ふかうらのご主人奥さんひろちゃんに見送られ今度は
おみやげを買いにHOTスパ因北店へ。ここの店長はホント
おもしろい方です。こまるさんもなかなかいい味出してますが
ここの店長にはかないません(笑)もし土日に因島に行って
しまって農協が休みでおみやげが買えない!!って時は是非
行ってみて下さい(笑)店長と会うだけでもきっと良い思いで
になるでしょう(笑)もちろん平日に因島に行ったかたも
行って見てください。はっさくゼリーはもちろんはっさく
焼酎、はっさくワイン、はっさくガレットなどが手に
入ります。店先にたくさんののぼりがたっているのでわかり
やすいと思います。

 このあと水軍スカイラインを走りホテルへ。明日は小丸さん
仕事のためここでお別れ。

      8月7日(月)

 ホテルみやじま前にある博愛堂におみやげを買いに行く。
ここにははっさくガレットやはっさくワインケーキなど
のお菓子の折り詰めが売っている。ちなみにオレンジカウンティー
はホテルのすぐ前にありすでに閉店しているので看板だけが残って
いた。ホテルみやじまのまえにJAZZ UPで歌っている
「土生港から海沿いの道を初恋を乗せてペダル踏んでた」
道がある。コンクリートで堅められた人1人通るのがやっとな
道。名付けて「JAZZ UPの道」(笑)そうに銘々して
きました(爆)
 おみやげを買ったあと新藤フルーツへ。ちょうど忙しい時間
だったため少ししか話が聞けなかったがおばさんいわく
「はるいちくんは昔から器量の良いかわいい子だった。親思いの
優しい子」って言ってました。自宅には1週間に1度は電話を
かけてくるそうだ。忙しそうだったのですぐお店をあとにして
バロンへ。できれば焼きそば定食(うたばん参照)を食べたかったが
時間的にパフェを食べる。生クリームが他と違って美味しかった。
ちょうどバロンを出たときに「ミュージック・アワー」が土生の
商店街に流れたので4人で歌いながら歩く。(笑)

 そのあとタクシーに乗り中庄まちのあきひとの写真屋へ。
お父さんが店番をしていた。快く店の奥に通され店にいた
クッピーと戯れた。そうこうしrているうちに邦子さん
登場!みんなで記念撮影。撮影しながらおとうさんに
あきひとさんの昔話を聞く。歌はいつ頃からうまかったのかと
質問したところ「正月とかに親戚があつまるけぇ、その席で
歌を歌うと皆からお金がもらえたんよ。じゃけぇあきひとは
他の親戚より多くうとおて小遣いかせいどったのぉ」といって
ました。そのころいまのあきひとさんののどができあがったのかと
おもったらちょっとおもしろかった(笑)30分くらいでおじゃまして
バスに乗り因島をあとにした。

 これでも一生懸命コンパクトにまとめました。
長くてごめんなさい。読んでくれてありがとう!
よかったら感想下さい。他にここはどんなだった?
ってとこがあればできる限り質問に答えたいと思ってます。

 以上!pekein因島レポでした!